犬のトイレは自宅で済ませるのが基本ですが、生き物ですので100%はあり得ません。外出先でしてしまうこともありますよね。散歩中や旅行先でワンちゃんがしたウンチを回収したとき、悩まされるのが強烈な臭い。特に車の中は匂いがこもりやすく、運転中に匂うとテンションもガタ落ちです。
このページでは、外出先で回収したウンチの匂い対策を2つ紹介します。
犬のウンチ臭い対策① Donpac
こちら乗車時限定の臭い対策アイテムです。プラスチック製の入れ物ですが、マグネットがついているため車のボディに貼り付けられます。車の外にウンチを収納することになるので、車内に臭いはこもりません。
Donpac装着時の注意点
Donpacは必ず車輌ボディの後ろに装着ましょう。車種によってはこの部分がプラスチックでできており、マグネットがつかないものもあります。購入前に、愛車の背面にマグネットを付けられるか、必ず確認してください。
サイド(運転席のドアなど)に付けると走行時の風圧で外れてしまうことがあります。いうまでもありませんが、走行中の脱落はとても危険です。Donpacが路上に落ちていたために他の車、バイクなどが事故に遭った場合、落とし主の責任が問われます。Donpacを使用する際は走行中の脱落がないよう、風圧を受けない場所に、設置してください。
また、湾曲した面もマグネットが働かず、脱落の危険がありますので、設置場所には気をつけるようにお願いします。また、ウンチの詰めすぎも脱落の恐れがあり危険です。予想外にウンチの回数が多かった場合などは、Donpacの使用は控えましょう。
Donpacのの良い点・悪い点
Donpacの良い点は低ランニングコスト。初期投資はかかるものの一度購入すれば、半永久的に使えるので、ランニングコストはかかりません。
悪い点は車種によっては使えない、ウンチの量によっては脱落の危険があるので使えないこと。そして、車を使わない場合は役に立たないということです。お散歩のときなどに使いたいのであれば、下記の「うんちが臭わない袋」をオススメします。
犬のウンチ臭い対策② うんちが臭わない袋
医療向け開発から生まれた犬のウンチ袋です。
この商品は「BOS」という防臭素材が使われており、この中にウンチを入れて口をしっかり縛っておけば、臭いは全く漏れません。ウンチを取ったことを忘れてしまうほどです。以前愛犬をドッグランに連れて行こうと車に乗ったら、一週間前のウンチ袋が残っていたことがありました。その間、何度も車に乗っていたのですが、全く匂わないため気がつきませんでした。
また、使用済みのトイレシーツもこの中に入れておけば臭いが漏れません。数回分のオシッコを吸い取ったトイレシーツはかなり匂います。通常のビニール袋では臭いを防ぐ効果は殆どなく、蓋付きのゴミ箱でも臭いが気になる場合があります。しかし「うんちが臭わない袋」はウンチもオシッコも臭いが漏れることはまずありません。かさばらないので、お散歩に持って行く場合も便利ですよ!
サイズはSS、S、M、Lの4種類。私は体重8キロほどの小型犬を飼っていますが、サイズはSSかSがちょうどいい大きさでした。散歩のうんち対策にはSSサイズ、自宅のトイレシーツ用にはSサイズを使用しています。
こちらの写真はサイズSです。縦28cm、幅17cmくらいです。
「うんちが臭わない袋」の良い点・悪い点
「うんちが臭わない袋」の良い点はなんといっても使用用途の幅が広いということ。うんちにもトイレシーツにも使えて、散歩にも旅行にも持って行けます。
悪い点は特にないと思いますが、強いていうならランニングコストがかかることでしょうか。ただし、それほど高額なものではありませんので、気にするほどではないでしょう。
やってはいけない犬のウンチ臭い対策(道交法違反)
たまに、車のワイパーにウンチの袋をぶら下げている方がいますが、これは止めてください。元々ワイパーは物をぶら下げることを前提に作られていません。道路交通法には荷物の積載に関する規定があり、ものをぶら下げるパーツ(二輪車のコンビニフックなど)以外のものに荷物をぶら下げてはいけないことになっています。危険ですし取り締まりの対象となってしまうかもしれません。警察に捕まって反則金を払うくらいなら、そのお金で『うんちが臭わない袋』を購入しましょう!
まとめ
うんちの臭い対策を2つご紹介しましたが、いかがでしょうか。一番のオススメは『ウンチが臭わない袋』です。これがあればウンチの臭いもオシッコの臭いも同時に解決。お試し用に15枚入りの商品もありますので、一度使ってみることをオススメします!